城下町岩槻 鷹狩行列

鷹匠さんが岩槻を練り歩く一大イベント!

鷹狩行列に行ってきました!

※このページの記事は2014年のものです。

城下町岩槻鷹狩り行列とは…

慶長14年(1609年)に岩槻城が火災で焼失してしまったんですが、徳川家康が岩槻城の復興進捗状態を確認しにきたそうです。その際、鷹狩りの好きだった家康さんが鷹狩りをしながら岩槻を訪れていたことにちなんで鷹狩行列というお祭りの企画ができあがったというわけですね。
鷹狩り行列は放鷹義塾 (ほうようぎじゅく) という団体さんのご協力で実現したイベントです。放鷹義塾 さんは鷹狩り文化の保存・継承に取り組んでらっしゃるようで、埼玉県上里町の団体さんです。岩槻だけでなく、全国で鷹狩りイベントをやってらっしゃるようです。
お祭りの構成は、本町1丁目交差点でのセレモニー→岩槻小学校校庭まで岩槻藩&鷹匠の行列練り歩き→岩槻小学校校庭でパフォーマンスといったような内容になっております。

これがコース案内図。一番左の画像がチラシ。12:40分~15:00までのスケジュールです。 鷹匠は放鷹義塾の会員の方々ですが、その他は一般公募とのこと。知ってたらみやびも応募したのになあ。

岩槻藩&鷹匠の行列練り歩き

鷹狩行列は今年で2回目(2014年現在で)。去年と同じく晴天に恵まれました。よかった~!前回大盛況だったためか、見学者の方々が続々増えてます。
実は私、鷹狩行列は今回がはじめてなんです。しかも鳥さん大好き!家でも鳥さん飼ってます。だから今日はすごく楽しみです! 私の今いる場所は「高橋犬猫病院」さんのあたりです。そろそろ行列が見える頃ですが…

来ました!来ました!先頭の黒装束で太鼓を担いでいるのが「岩槻黒奴」。
岩槻の黒奴とは日光の赤奴、甲府の白奴とならんで「日本三奴」のひとつ。久伊豆神社の神幸祭 神輿徒御の先に立ち岩槻城内、また城下を練り歩いたとのこと。
演じているのは岩槻黒奴保存会の皆さんです。 ゆるキャラグランプリでもおなじみ「もうかりやっこ」はこの岩槻黒奴をモチーフにしているんですね。 もうかりやっこさんにも会いたいな。

黒奴のあとに続くのは、岩槻藩のお殿様とお姫様。 同行したお友達曰く、今回のイベントは高力清長(ごうりき きよなが)さんが城主だったころの設定らしいですよ。
高力清長さんは家康から与えられた預け地1万石の年貢を全て江戸へ送ったり、文禄の役で軍船建造を担当した際、余った建造費である金20枚を家康に返上しようとしたりで(goo Wikipedia より)そんな清長さん「いい人」で有名な方だったようですが、鷹狩り行列もそんな「おもてなし」のお殿様ならではのことだったんでしょうね。

TVや映画でお城に仕える侍女さんたちはいつも薙刀を振りかざして勇ましいですが、このイベントでもやってくれてます。息ぴったり。さぞや皆さん練習なさったんでしょうね。ご苦労様です。
行列もだいたい真ん中まできました。そろそろ来るかな~来るかな~そろそろ…

鷹匠さんたち、かっこいいですね~!!腕に乗せられている鷹たちもおとなしい。きっと愛情いっぱいに育てられたんでしょうね。
ここで疑問。「鷹」と「鷲」って似てますが、どう違うのか?
調べてみましたら、鷹も鷲も同じタカ目タカ科なんだそうです。明確な区別はなくて、タカ科の中で大きめのものを鷲、小さめのものを鷹と呼んでるようです。インコとオウムの違いみたいなもんでしょうか?鷹ちゃん本人からすればどうでもいいことですが。
それにしても鷹ってなんか威厳感じます。りりしくて麗しいです。猛禽類って鳥類の中では食物連鎖の一番上に位置するライオンみたいな存在ですものあたりまえですね。

飼ってみたいとおっしゃる方、ヒヨコや鼠の胎児を餌として与えなきゃなりません。私には無理です。だから貴重な鳥を身近で観られるこのようなイベントはありがたいです!

トリを務めるのは(ダジャレじゃないですよ)かの有名な徳川家康さんです!将軍様らしく、騎乗しての登場です。
ちなみに私、乗馬クラブで馬に乗ってた経験があるんですが、厩務員さんに「乗馬していて万が一落ちてしまったら、すぐさま馬の後ろから離れなさい。死にます。」と口酸っぱく言われました。それだけ馬の後ろ脚は強力だってこと。
でもさすがこのお馬さん、そんな心配は皆無、場馴れしてるのかおとなしいです。さすがプロ。
家康さんのあとに家臣さんたち、最後にまた黒奴のみなさんが続きます。 そして岩槻小学校へ。いよいよ鷹狩ショーの始まりです!

岩槻小学校まで大移動

場所は岩槻の駅前通りから移動して岩槻小学校校庭です。
行列のときもそうでしたが、「こんなに大勢の人がどこから来るの?」ってくらいの大勢の人々が集まっていますよ。行列の到着までまだ時間があるようですね。その間2人の瓦版屋さんがトークを繰り広げています。
みやびは時代劇好きなんでおなじみなんですが、今の若い人は「瓦版(かわらばん)」ってわかるかな?昔の新聞です。内容は天変地異ネタとか火事・心中(!)ネタ、仇討ネタとか。粘土に文字や絵を彫り、瓦のように焼いて版を作ったそうです。瓦版を読みながら売ったことから「読売」とも言われていました。「読売新聞」って新聞社の社名のもとにもなってますね。

いよいよ行列の登場です!岩槻藩主のみなさんが最初に到着。徳川将軍を迎え入れるという趣向。そして鷹匠のみなさんが入場。後に続いて家康さん、家臣の皆さん、籠(!)も登場。将軍様も馬に乗ってばかりでは疲れますもんね。

お姫様が腰元から何か受け取りました。お茶のようですね。それを将軍様に持っていき差し出しました。お茶でおもてなしですね。
家康「良い茶だったぞ。」 清長「はは~っ。お褒めいただき、ありがたき幸せでございまする~。」(日本語変?) なんて言ってるんでしょうか。将軍様はご満悦の様子。よかったね。清長様。
話はかわりますが、岩槻城のお姫様といえば岩槻城城主の太田氏に「鶴姫」というお姫様がいて、若くして亡くなったとか。 岩槻に「鶴姫神社」というのがあってそこで祀られているのだそうです。鶴姫は「下の病で亡くなった」ことから、下の病や子孫繁栄の神、縁結びの神「鶴姫大明神」として知られているそうです。

将軍様が満足されたところで、黒奴さんたちの演技がはじまりました。
黒奴さんは「岩槻黒奴保存会」という団体さんです。今はもう姿を消してしまった岩槻の伝統「黒奴」を復活させるべく、さいたま商工会議所青年部の方々が立ち上がり平成20年の岩槻まつりにて演技を披露、平成22年に正式に発足したのだそうです。 これからもがんばって欲しいですね!

いよいよ鷹狩りパフォーマンス!

鷹狩好きな家康さんを挟んで鷹匠さんがスタンばってます。いよいよ鷹狩りパフォーマンスの始まりでしょうか!わくわくします!
右側の鷹匠さんの腕にとまっている鷹ちゃんは「ハリスホーク」という種類の鷹。訓練しやすく、馴れるので鷹狩りにはよく用いられるとのこと。
爪が鋭いので手袋してますね。きっと素手だったら傷だらけになっちゃうかな?その爪で獲物を捕るんですからたぶん痛いよね。うん。

「ぴぃーっ!!」鷹の鳴き声が校庭に響きます。やる気まんまんです!
飛びました~!翼広げると結構大きいです。司会の鷹匠さんの腕までひとっ飛び。
本来なら鳩とか鶉とか生餌を使うんでしょうけど、今回は疑似餌を使っています。疑似餌に紐をつけてぶんぶん回すんです。すると、まるで獲物が飛んでるように見えるんですね、鷹がそれを目がけて飛んでいくんです。かっこいいです~。
それではしばし、鷹匠さんと鷹ちゃんの勇姿をご覧ください!

途中、鷹がテントの屋根にとまって降りてこないというハプニングがありましたが、パフォーマンスは大成功。一般参加者の鷹匠体験コーナーなどもありまして、会場は大盛り上がりでした!
このあとはいよいよグランドフィナーレです。私の会いたかった「あの人」もでます!

そしてグランドフィナーレへ……

楽しかったイベントもとうとうグランドフィナーレ。
行列の先頭を飾っていたお姉さんを皮切りに、キャストの皆さんが続々ご挨拶です。 皆さんここぞとばかりに目立とうとリキ入ってます! お殿様は、将軍様へのおもてなし作戦大成功でテンション最高潮~!思わず踊ります。

腰元さんたちもにこやかにご挨拶。
姫様、侍女の皆さん、家臣のみなさんと続きます。

鷹匠のみなさんも鷹を腕に乗せてご挨拶です。なんか鷹ちゃんも一緒に頭を下げているようですね。
黒装束でずらっと並ばれると壮観です。このイベントの主役ですものね。やっぱりかっこいいです!キャストのみなさん、本当にありがとう!そしてご苦労様でした!

放鷹義塾 さん、岩槻黒奴保存会さん、イベントのために集まってくださった一般公募のみなさん、見学に来て下さったみなさん、また次回お会いしましょう。

おまけ!イベント会場では岩槻市内のお店が特別出店していました。イベント終了後にはキャストのみなさんの特別撮影会も!

会場の端では岩槻人なら誰でもご存知のお店が出店していましたよ!
左は駅前のケーキ&喫茶店の「とわそりーぬ」さんのお店です。
ここのお店はケーキも美味しいんですが、最近販売を始めたというパンも美味しいんですよ。
パンの中でみやびのおすすめは「甘栗パン」。甘栗がパンの中にごろごろ入ってるんですね。おやつとして食べてもいいんだけど、みやびは翌日の朝ごはん用に買いました。
こちらに出店してるので、本店の方は営業してるんですか?って心配になり聞いたら、ちゃんと営業してるとのこと。帰りに寄る予定だったんで安心しました。

こちらは埼玉B級グルメの帝王である、「豆腐ラーメン」です!
第2回大会優勝 ・第3回大会準優勝・第4回大会優勝と輝かしい功績をのこしている豆腐ラーメン、こちらではな・なんと、「300円」で食べることができたんです。私も豆腐ラーメンは大好きなんでもちろん食べましたよ~!お得!
ちなみにこの豆腐ラーメン、「寿がきや」さんからカップラーメンとして発売中です。
岩槻駅前の豆腐ラーメン「蘭蘭」さんでは2005年に「大改造!!劇的ビフォーアフター」で店舗を改装しています。…トリビアでした。

鷹匠さんと鷹の撮影会です。
鳥さん大好きみやびはもう鷹ちゃんがかわいくてかわいくて。
つぶらな瞳の中に、カッコ良さと可愛らしさが同居していますね。そこにいるだけで絵になります!
今日は演技をしてくれてありがとう~!また会える日を楽しみにしてますね。

最後に黒奴さんたちの記念撮影。こんなところに「もうかりやっこ」さんも!
「ゆるキャラグランプリ」がんばってくださいね。応援してます!

これで「鷹狩り行列レポ」は終わりです。みなさん観てくださってありがとうございました。 次回もありましたら、またレポートしたいと思います。ごきげんよう!

岩槻漫遊記では、今後も岩槻のイベントやお店の紹介をしていく予定ですが、同時に取材を希望されるお店も募集中です。もし、このサイトで紹介して欲しいというご希望がありましたら、みやびが取材に参ります。ぜひともお問い合わせフォームからご連絡下さい。お待ちしております。