雛人形の街にふさわしい華やかな催し。 まちかど雛めぐり2021
レポはどうなる?part2
いざ!八雲神社へ!
今日は3月3日!雛祭りの日です~!(こちらの記事はパート2です。パート1はこちらを見てね)
今から八雲神社に行くんですが、岩槻駅から降りて丸山病院方面へ歩いていって「市宿通り」って所にあります。市宿通りって歴史的建造物が結構集まってるんですね。
八雲神社ですが、実はみやびは初めて来たんですよね。
岩槻案内人のくせになんでなの?っていうツッコミは無しですよ!このサイトはみやびと岩槻を旅して皆さんと一緒に訪問して、楽しんで、驚いちゃうというコンセプトなので、みやびだけが色々知ってたらつまらないでしょ?(汗・汗)
岩槻を代表する神社なのにあれれ???・・・凄くスケールの大きな神社をイメージして来たのに・・・
あら~~~。なんか想像してたのよりこじんまりしてる感じが!(ゴメンナサイ)
「本殿の彫刻を拝観希望の方は~」って、彫刻ってなんでしょう???ここが入り口ですかね。
えええ~!!!!(嬉しい驚き)なんですかこれは!本殿の彫刻ってこれですか!素晴らしい~いい仕事してますよ。ライトアップされてなんか幻想的。「ヤマタノオロチ」の彫刻です。
これはスサノオノミコト。ヤマタノオロチを退治したヒーローですよね。クシナダヒメを櫛にして頭に挿してオロチを退治したとのこと。
これはクシナダヒメノミコト。ヤマタノオロチに食べられそうになったのをスサノオが助けたっていう美女でのちのスサノオの奥さんです。
四神像も見て来ましたよ
隣の建物では北の玄武・東の青龍・西の白虎・南の朱雀の四神像が展示されていました。これもなかなかいいお仕事されていますね!
ちなみに四神とは、天の4方の方角を司る霊獣のことで、中国の神話に基づいているものだそうです。
八雲神社は日本神話のスサノオが詠んだ歌「八雲立つ出雲八重垣妻籠に八重垣作るその八重垣を」の八雲にちなんだ神社で全国に同じ名前の神社が沢山あるんですね。
Wikipediaだと岩槻の八雲神社の記述がないんだけど~・・・岩槻ってマイナーなのかしら(泣)
でも本殿の彫刻は素晴らしかった~!まさに岩槻の名所でした。
創業嘉永年間・田中屋本店さんへ
八雲神社から駅方面へ「市宿通り」を歩いていくと、老舗の和菓子屋さん「田中屋本店さん」があります。なんと、ペリーさんが黒船で来航した頃ですよ!そこから代々和菓子を伝えてきたなんて凄いですね!
入り口にはお菓子の古い型が飾ってありますよ。
昭和20年代の貴重なお雛様。
落ち着いた店内。老舗の風格。
沢山の岩槻銘菓に目移りしちゃうんですが、みやびは「流し雛の願い」と「どうかん」を購入しました。
「流し雛の願い」は最中の皮に黒糖とクルミを流し込んだお菓子。「どうかん」はその名の通り「太田道灌さん」の名前のお菓子で、お饅頭の甘さとふんわり香る麦こがしの香りが不思議にマッチした商品です。
どちらも香ばし好きなみやびには嬉しいお菓子でした。
この後帰宅するまで時間がかかりそうだったので焼き菓子を選んだんですが、今度は生和菓子も買いに来ようっと!
ほてい家さんでジャズライブ!
いつも大変お世話になっております!ほてい家さんです!今年の雛めぐりはな・なんと!ジャズライブも楽しめるということです。わくわくします!
正面入り口のお雛様。いつも豪華絢爛です!
今回はライブの為に二階も開放しているとのこと。階段にも雛飾りが。
ライブ会場を囲んでぐるっと雛飾り。
まずはランチですよね~!
二階に一旦上がって階段の後ろにぐるっとまわるとまたお部屋があって今回はそこでのお食事。
(ほてい家さんの建物って外観からは想像できない複雑な構造なんですね←褒めてます。)
ほてい家さんといえば、ランチメニューの「ひなまつり膳」です。あいかわらす華やかです!お腹も空いたし、いただきま~~・・・あれ。どこからかお琴の音が聞こえてきました。ライブ会場からの演奏みたい。
みやびはランチの後一時間ぐらい時間を空けての回を予約しています。
いよいよライブですよ~!
ランチの後一時間くらい時間を潰してから再びほてい家さんに戻ってきましたよ。
会場は階段を登りきった二階の真正面の広いお部屋。お琴やドラムがセッティングしてありますね。
ドラムと言えば、みやびの兄さまがバンドでドラムやってるので、一度触らせてもらったんだけどお~・・・
もー全然ダメなの!右手左手足と別々に動かすなんて絶対無理。ドラマーさんって多分右手左手足とそれぞれ脳みそが入っていると思うみやびでした(泣)
さてさて、そろそろ始まる時間だけど~・・・
演奏始まりました!
最初は軽いジャブ(?)お琴の曲から始まり、ジャズっぽい音楽から→スタンダートジャスの演奏へ。
お琴、ドラム、アコーディオン、ベース、フルートという構成で、大変楽しめました。
みやびが個人的に嬉しかったのは「フライミートゥザムーン」を演奏してくれたことですね。エヴァンゲリオンTV版のEDテーマのあれです。ちなみにエヴァ好きなのは兄さまの方ですからね(汗)
ジャズライブは大人気で演奏回数を増やしたほど。またこういう企画やって欲しいなあ。
2021年雛めぐりレポいかがでしたか?
今回は緊急事態宣言の中(正確には緊急事態宣言解除あと4月4日まで)開催された雛めぐりでした。
ほとんどのイベントが中止と変更を余儀なくされましたが、そこで見えてきたのがイベントに関わっている方々の「なんとか成功させたい」という意気込みでした。
来年は流行病が収束して、以前と同じように感染に気を使うことなく参加したいと思う反面、もう以前と同じ生活には戻ることは出来ないのだろうなという気もします。
でも、新しい生活様式ならば新しい生活様式にあった雛めぐりもあるかもしれない。これからも形を変えたとしても続けて行って欲しいと思うみやびなのでした。